nogajun: Ubuntu Kylinがよくできている
Ubuntu Kylinがよくできているスクリーンショット撮るためにUbuntu Kylinをインストールしてみたけど、よくできているね。 時間があればレビュー書いてみたい。 中国といえばUbuntu派生のLinux Deepinのデスクトップ環境もかなり格好良くて、なにかまとめたいなぁ。時間ないけど。ツッコミを入れる
View Articlenogajun: LibreOfficeブランディングコンテストのTシャツが届いてた
LibreOfficeブランディングコンテストのTシャツが届いてたこの前、「遅くなってごめんよー」というメールがきてたけど、郵便受けを見たらTシャツが届いてた。 今回はシンプルな感じ。ツッコミを入れる
View Articlenogajun: 中国のKylinOS、NeoKylin、Ubuntu KylinとKylinがついたOSが多すぎるので調べてみた
中国のKylinOS、NeoKylin、Ubuntu KylinとKylinがついたOSが多すぎるので調べてみたデル、中国で国産OS搭載パソコンを販売 - WSJ: http://jp.wsj.com/articles/SB10922328955711303277604581234301131743470【Infostand海外ITトピックス】中国産OSがWindowsを追い落とす?...
View Articlenogajun: 全国子ども会連合会がODFの利用促進をしていた
全国子ども会連合会がODFの利用促進をしていたオープンドキュメント利用促進 - 公益社団法人 全国子ども会連合会:...
View ArticleDebian JP Blog: 第 131 回 東京エリア Debian 勉強会のお知らせ
東京近辺にいらっしゃる皆様こんにちは。10 月も 東京エリア Debian 勉強会が開かれます! 東京エリア Debian 勉強会とは、Debian Project に関わる事を目的とす る熱いユー ザたちと、実際に Debian Project にてすでに日夜活動している人 らが Face to Face で Debian GNU/Linux のさまざまなトピック (パッケー ジ、Debian...
View Articlemkouhei: Upgraded to OS X El Capitan
Upgraded to OS X El Capitan会社用のMacBook Pro(Retina, 15-inch, Early 2013)と私物のMacBook Pro 8,2(15-inch)をEl Capitanにアップグレードしてみました。...
View Articleuwabami: console と GDM3 の keymap
console と GDM3 の keymapGNOME3.18 が着々と unstable に upload されつつあるわけで, 手元の laptop もほぼ GNOME 3.18 になりました.Status of GNOME 3.18 in Debian昨日あたりに laptop の再起動をしたら, GDM からログインできなくなってしまいました.じたばたすることしばし. keyboard...
View Articlemkouhei: Rewrote the sctipt of OpenSSH AuthorizedKeysCommand for LDAP public key
Rewrote the sctipt of OpenSSH AuthorizedKeysCommand for LDAP public keyOpenSSH 6.2以上で実装された AuthorizedKeysCommandを使って、LDAPでの公開鍵認証用のシェルスクリプトを Golang で書き換えました。その理由などはいいからコードはよ、という方は、...
View Articlemkouhei: Changed the display manager to slim instead of gdm3
Changed the display manager to slim instead of gdm3一週間ほど前(2015/10/12)から、stretch/sidでパッケージのアップデートを行うと、次回のOS起動時にDisplay managerが起動せず、ttyのログインプロンプトが延々と明滅してまともにログインすらできない問題に遭遇しました。私物のMacBook...
View Articlenogajun: 今回の件で個人的に感じたこと
今回の件で個人的に感じたこといろいろ書いてましたが、自分はお子様なのでこういう風に表現するのが適当じゃないかと思い素直に書きました。Debian Tシャツはオレが欲しいから作ってるんじゃ!誰からも金を貰って作ってねえしタダで配るほどお人好しじゃねえ!ボケ!クソが!あー、こんな風に思われてるならヤメヤメ。もう二度と作りません。ツッコミを入れる
View Articlenogajun: 【注意喚起】OSCなどで頒布しているDebian Tシャツは野方個人が制作しています
【注意喚起】OSCなどで頒布しているDebian Tシャツは野方個人が制作しています小室文さんによるブログに以下の記事が掲載されました。popowa: イベントTシャツ作るのやめませんか(追記): http://blog.popowa.com/2015/10/t.htmlこの記事で、野方の制作しているDebian...
View Article